ヨハネによる福音書
マタイによる福音書- 35節
- 第18章
あなたがたの一人一人が、心から兄弟を赦さないなら、わたしの天の父もあなたがたに同じようになさるであろう。
ウメバチソウ

Comment from the head of the church
教会長のコメント
イエス様はペテロに7たびを70倍するまでゆるしなさいと言われました。それはご自身がそのように人々をゆるし続けて来られたからです。そして神様が人類をゆるし続けて来られたからであり、神様が願っておられるからです。真のお父様もイエス様のように生きられ、今も私達をゆるし続けておられます。私達も隣人をゆるせる者となろうではありませんか。
エレミヤ書- 23節
- 第7章
ただわたしはこの戒めを彼らに与えて言った、『わたしの声に聞きしたがいなさい。そうすれば、わたしはあなたがたの神となり、あなたがたはわたしの民となる。わたしがあなたがたに命じるすべてのを道を歩んで幸いを得なさい』と。
コギク

Comment from the head of the church
教会長のコメント
私達は神様の声を聞く耳を持っているでしょうか?神様のみ言をいつも心に刻んでいるでしょうか?キリストの言葉が心に刻まれていないのに神様の声に聞き従うことは出来ません。神様の子女になることは出来ず、幸いを得ることは出来ないのです。いつも手元にみ言を置き、心に刻む生活をしようではありませんか。まず神様の声を聞くために。
ヨハネの第一の手紙- 6節
- 第1章
神と交わりをしていると言いながら、もし、やみの中を歩いているなら、わたしたちは偽っているのであって、心理を行っているのではない。
キブネギク

Comment from the head of the church
教会長のコメント
キリストは神様と交わっておられます。光の中を歩いておられます。私達はどうでしょうか?神様と共にあると思っていますが、実際はどうでしょうか?過去の習慣性、堕落性で生きていないでしょうか?闇の中を歩いていないでしょうか?私は本当に光の中を歩いているのでしょうか?私の行動、生活はどちらの証明でしょうか?光の中を歩いている姿をキリストに見て頂きたいものです。